春日市|就労継続支援B型事業所
092-586-7797
ブルークローバーでは、私たちと一緒に利用者様の「安心と成長」を支えてくださるスタッフを募集しています。福祉や支援の経験がなくても大丈夫。一番大切なのは、相手の立場になって考えられる気持ちと、寄り添う姿勢です。
現在、サービス管理責任者・職業指導員・生活支援員として活躍できる方を募集中です。実務者研修修了者や有資格者は歓迎ですが、やる気のある未経験の方もご相談ください。
アットホームな事業所なので、風通しも良く、安心して働いていただけます。「地域の中で誰もが自分らしく暮らせる社会をつくる」そんな想いに共感してくださる方、ぜひ一緒に働きませんか?
・サービス管理責任者・職業指導員・生活支援員
・福岡県春日市内(2事業所のいずれか)
スキルアップ・報酬アップのチャンス
エリアリーダーとして活躍していただける方には、+3万円の報酬アップも可能。実績や姿勢を評価し、面談を経てリーダー的なポジションをお任せします。
【条件】配送品質が高く、トラブルが少ない方/他のドライバーをサポートしてくれる方/リーダー希望者や推薦による登用など
自由な働き方が可能
業務委託なので基本的にはシフト相談が可能です。希望休の取得はもちろん、連休やお盆休みなども柔軟に対応します。自分のペースで働けるのが魅力です。
成果が収入に直結
1個あたりの出来高制なので、配達すればするほど報酬が上がります。自分の頑張りがダイレクトに反映されるため、やりがいやモチベーションにもつながります。
仲間との連携で安心
現場ごとにグループLINEを設けており、不明点などもすぐに相談できます。チームでフォローし合う環境が整っており、配りきれなかった荷物も全員で協力して対応します。孤独になりがちな個人事業でも、仲間のサポートがあるので安心です。
Lu mi Ailesで働く軽配送ドライバーの1日を、実際のスケジュールに沿ってご紹介します。
センターに集合・荷物の仕分け・積み込み
各エリアごとの配送センターに集合し、その日の荷物の仕分け作業を行います。伝票を確認しながら、自分が担当する地域ごとの荷物を正確に選び、順番を考えて積み込みを行います。効率よく回るための「段取り力」もここで培われます。スタッフや他のドライバーと簡単なミーティングや情報共有がある場合もあります。
出発・午前の配送スタート
積み込みが終わり次第、ルートに沿って配送スタート!午前中は主に、ネット通販や企業宛の荷物の配達が中心になります。マンション、戸建て、オフィスなど、エリアによって配達先はさまざま。地図アプリやカーナビ、配送システムを使って効率よく回る工夫も大切です。
昼休憩(自由時間)
配送の進み具合に応じて、自分のタイミングで昼休憩を取ることができます。休憩は1時間ほどが目安。近くの飲食店やコンビニ、車内でのんびり過ごす人もいます。日当制の現場では自宅が近ければ一時帰宅もOKな場合もあります。
午後の荷物の仕分け・再積み込み
午後便として新たに届いた荷物の仕分け・積み込みを行います。このタイミングで、再配達の荷物や追加依頼分なども含まれることがあります。ここから午後の部の配送ルートを確認し、効率的に動けるよう再セッティングします。
午後の配送スタート
午後の配送開始。再配達希望の荷物を優先したり、会社や店舗の閉店時間を考慮しながらルートを調整します。時間帯指定の荷物もあるため、柔軟な対応力や時間管理も重要です。合間で水分補給や小休憩を挟みつつ、ペースよく配達を進めていきます。
夕方の荷物の仕分け・積み込み(ラスト便)
夕方に届いた荷物を再度積み込み。1日のラストスパートの準備です。この時間帯は「18時〜20時指定」などの時間帯指定便が多く、丁寧で正確な対応が求められます。
ラスト配送・最終チェック
ラスト便の配達を行います。一日の中で最も慌ただしい時間帯とも言われますが、指定時間を守る丁寧な対応が信頼に繋がります。荷物をすべて届け終えたら、配送完了の報告と業務連絡を行い、センターへ戻ります。業務報告後、そのまま直帰OKの現場も多数。1日お疲れ様でした!
合同会社 blue clover corp
〒816-0832福岡県春日市紅葉ケ丘西2丁目7番地
事業種別:就労継続支援B型(営利法人)